山門
平成の頃に先代住職により、立て直されました。
普段は、幕はありませんが、正月は幕でお化粧です。
本 堂
住職がいるときなら、本堂へのお詣りも御朱印も受け付けております。
鐘撞き堂
通常は、朝晩6時に鐘を撞きます。
十二月三十一の大晦日には、除夜のを檀家さんをはじめ、近くの方々と一緒に撞きます。
お大師さん像
多くの方が手を合わせて行かれますし、お花をお供えして頂けることもあります。
住職は、本山は高野山に習い、高野槙をよくお供えします。
歴代住職墓地
先代をはじめ、歴代の住職が祀られています。。
歴史的記録もない部分もあり、墓石も読めず、古いものもあります。
防風の森
しかし、この森があるおかげで、かなり抑えられています。
また、夏の台風からもかなり守ってくれます。
但し、落ち葉は年二回大変ですが…😅
時々、住職が登って危ない枯れ枝や伸びすぎた枝を切って手入れをしています。